インブルーム株式会社の
お片付けコンシェルジュ
MENU
閉じる
ホーム
>
整理収納サービス
+
ご自宅向け
>
オフィス向け
>
資格講座
+
整理収納アドバイザー2級認定講座
>
企業内整理収納マネージャー講座
>
企業内整理収納マネージャー講座(整理収納AD2級未受講者用)
>
イベント/セミナー
+
インブルーム主催イベント
>
出張セミナー
>
その他
+
その他のサービス
>
お片付けコンシェルジュについて
>
スタッフ/講師 紹介
>
お問い合わせ
【スタッフ募集】 私たちと一緒に働きませんか?▶︎
HOME
>
スタッフ/講師のご紹介
スタッフ/講師のご紹介
インブルームでお片付けコンシェルジュとして働くスタッフやセミナー講師をご紹介します
私たち、お片付けコンシェルジュがお客さまの気持ちに寄り添いながら、お片付けのお悩みを解決します。
関東スタッフ
関西スタッフ
スタッフ/講師
関東エリア
中山 真由美
籠本 福代
篠原 清子
田中 万記子
川上 真理子
鈴木 まゆみ
笹田 恵子
入江 庸子
藤川 満恵
関西エリア
角一 まり子
池田 真実
西嶋 加奈
関東エリア
中山 真由美
NAKAYAMA Mayumi
電撃的な出会いで片付けベタを克服。
今では「整理収納」に誇りを持っています
もともと雑貨が好きで物が多く、そのためいつも部屋がゴチャゴチャ。あれこれ試行錯誤を繰り返すものの捜し物が多く、イライラすることもしばしば……の日々だったが、「整理収納」サービスと電撃的な出会いをしたことで、子どもの頃からの「捨てベタ」「しまいベタ」を克服。
この経験を基に、インブルームで整理収納事業を立ち上げ、個人宅や法人の整理収納コンサルティングやマンションの間取りの提案や監修、セミナーを精力的に行っている。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
企業内整理収納マネージャー認定講師
ファイリング・デザイナー1級
心理カウンセラー
籠本 福代
KAGOMOTO Fukuyo
ココロに寄り添う「お片付けの伴走者」を目指しています
子どもの頃から収納や部屋の模様替えが好きでインテリア雑誌や収納本を読むのが趣味。長年営業職と人材育成に携わり多くのご家庭も訪問するなか、住まいと心の関係に深いつながりを感じ、転職を期に整理収納アドバイザーの資格を取得。
心地よい暮らしのためのシステム作りには、モノの整理と心の整理が不可欠と思い、お客さまのココロに寄り添うお片付けの伴走者となることを指標にインブルームで活躍中。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
企業内整理収納マネージャー
ファイリング・デザイナー2級
篠原 清子
SHINOHARA Kiyoko
自分愛を深め、楽しい家庭作りを!
ゼネコン企画設計室にて、大手マンションシリーズなどを担当。結婚後、健康産業へ転身。
さまざまなご家庭を訪問する中、心身の状態とモノの密接な関係を肌で感じ、その方にあったお片付けを提供したい!と整理収納アドバイザーを取得。
「モノを整理することで自分愛を深め、使い易く収納することで楽しい家庭作りを!」を胸にインブルームで活動中。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
2級建築士
企業内整理収納マネージャー
ファイリング・デザイナー2級
田中 万記子
TANAKA Makiko
美的に収納をコーディネート、着物もお任せください
銀行に3年間勤務し、結婚を機に退社。その後18年間は主婦のプロになるつもりで専業主婦生活。子育ての終わりが見え社会復帰を模索していた時に、インブルームスタッフである友人の勧めで、整理収納アドバイザーという資格に出会う。
自分が今まで当たり前にしていたことが理論に基づいており、それが人の役に立つことに感動し、整理収納アドバイザーを取得。
現在は収納コーディネートも担当し、美的収納を得意とする。また、実家が呉服店のため、着物の整理収納も担当している。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
企業内整理収納マネージャー
ファイリング・デザイナー2級
川上 真理子
KAWAKAMI Mariko
「お片付けは思いやり」
大学卒業後住宅メーカーに勤務。2部署兼務の激務の中、時間管理と整理整頓で業務効率化を図る。残業時間は前任者の半分に! ワーキングマザー13年。「お片付けは思いやり」をモットーに、インブルームにて活躍中。
大手マンションデベロッパー、住宅メーカーでの講師歴多数。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
整理収納コンサルタント
企業内整理収納マネージャー
ファイリング・デザイナー1級
ハウスキーピングコーディネーター2級
宅地建物取引士
鈴木 まゆみ
SUZUKI Mayumi
自らの経験を生かし、よりよく住まう方法をお客さまへ
マンションデベロッパー、不動産仲介会社にて通算15年間勤務。途中、自身が出産、育児、介護を経験するなかで、「よい住まいを提供」することから、世代に応じた「よりよく住まう方法をご提案」することに興味を持ち始め、整理収納アドバイザーに転身。
無理せず、ゆっくりお片付けを実践中。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
企業内整理収納マネージャー
ファイリング・デザイナー2級
宅地建物取引士
行政書士
笹田 恵子
SASADA Megumi
一人一人に合った「快適住空間」をご提案します
子どものころからのインテリア好きが高じ、インテリアコーディネーターの資格を取得。その後、より生活に近い「整理収納」に興味を持ち、整理収納アドバイザーの資格を取得しインブルームで活躍中。一人一人のお客さまに寄り添いながら「快適住空間」をご提案しております。マンションの収納コーディネートも多数担当中。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
企業内整理収納マネージャー
インテリアコーディネーター
入江 庸子
IRIE Yoko
モノと徹底的に向き合うことの大切さを伝えたい
世界を周遊する客船での勤務を経験。スーツケース1つ分の荷物で移動を繰り返す生活の中、自身のモノと徹底的に向きあい、整理収納することに目覚める。
現在は整理収納アドバイザーの資格を取得し、本当に必要なモノだけで暮らすことの大切さを伝えている。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
ファイリング・デザイナー2級
藤川 満恵
FUJIKAWA Mitsue
人生が変わる「お片付けの感動と喜び」をみなさまへ
地元建設会社の建築工事部の現場監督として11年間勤務。結婚を機に退社、上京。専業主婦として10年以上家族の病と共に闘い、回復したのを機に家の片付けで悩んでいた友人のために模索中、整理収納アドバイザーの資格に出合い、人生が180度変わる程暮らしやすくなったことに感動。
この感動と喜びを一人でも多くの人に伝えていきたいと、建物の外側を造る仕事から、中に住む人が幸せに暮らせるよう、お客さまに合ったお片付けを目標にインブルームで活動中。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
企業内整理収納マネージャー
防災備蓄収納1級プランナー
2級建築士
関西エリア
角一 まり子
KAKUICHI Mariko
真に豊かな暮らしを実感していただきたい
インテリアショップにてライフスタイルを演出する仕事に就く傍ら、快適な生活空間を作るために必要な「人とモノ」の関係に着目。整理収納アドバイザー資格取得後、インブルームにて多くのお客さまのご自宅で整理収納サービスを行う。
世代や環境に合わせさまざまな角度から「快適で暮らしやすく、そして美しい」空間づくりを提案。 ご自分に合ったモノの量・使いやすい収納・片づけやすいシステム作りを通し、真に豊かな暮らしを実感していただきたいと活動中。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
企業内整理収納マネージャー認定講師
整理収納アドバイザー2級認定講師
ファイリング・デザイナー1級
池田 真実
IKEDA Mami
家族が笑顔になれるお片付けをモットーに
2014年春に、東京から大阪の実家へ家族で移り住むのを機にモノが溢れる実家をなんとかしたいという想いから、整理収納アドバイザーに。
家族が笑顔になれるお片付けをモットーに、インブルーム大阪にて、セミナー講師、お片付けサービスをつとめる。
モノではなくて、人が主役の住まいづくりを常に心がけている。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
企業内整理収納マネージャー
西嶋 加奈
NISHIJIMA Kana
無駄がない効率的な収納を、お客さまとじっくり考えます
小学生の頃から趣味は、お片付けや模様替え。
どのような収納をすれば無駄がなく、効率的かということを考えるのに、せっかちな性格が一役買うことも。
前職の接客業ではお客さま一人一人とじっくりと向き合うような接客に関わっており、聴く力を付けました。
お客さまそれぞれに合ったお片付けをサポートしていきます。
【取得資格】
整理収納アドバイザー1級